8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

姫路市議会 2022-09-21 令和4年9月21日総務委員会−09月21日-01号

◎答   防災行政無線は即時に広い範囲に情報を伝えることができるという点で非常に有効な手段と考えているが、風向きや時間帯、場所によって聞こえにくい場合もあるため、放送に加えて、防災アプリ全国避難所ガイド登録制電話FAX配信サービス等を組み合わせて、多様な手段で伝達することに努めている。  

姫路市議会 2020-09-24 令和2年9月24日総務委員会−09月24日-01号

◎答   今年度、登録制電話FAX配信サービスに取り組んでいくので、その状況もしっかり検証を行いつつ、本当に戸別受信機が必要な方を考えていきたい。 ◆要望   防災行政無線が聞こえない地域がないようにしないといけないが、仮にそういう地域があれば戸別受信機対応し、全ての住民にきちんと情報が伝わるように、今後の計画をしっかり立てていってもらいたい。

姫路市議会 2020-06-19 令和2年6月19日総務委員会-06月19日-01号

付託議案説明          10時00分 ・議案第57号 姫路総合計画基本構想の議決に関する条例について 報告事項説明姫路強靭化計画の策定について ・地方創生交付金対象事業等の実施結果について ・避難所における新型コロナウイルス感染症への対応等について ・防災行政無線整備事業の進捗について ・登録制電話登録制FAX配信サービス導入について ・令和2年度姫路総合防災訓練(案)について

姫路市議会 2019-03-18 平成31年3月18日総務分科会−03月18日-01号

◆問   登録制電話FAX配信サービスについて、電話プッシュ型なのか。また録音された音声での対応なのか、それとも相手の状況なども聞きながら対応できるものなのか。 ◎答   電話プッシュ型になる。電話がかかってきて、それをとると、あらかじめ録音された音声が流れるものである。 ◆問   戸別受信機は諸条件を満たした、本当に必要な人に対して配布するのか。

姫路市議会 2019-03-13 平成31年3月13日総務分科会−03月13日-01号

委員   防災行政無線を補完する機能として、登録制電話FAX配信サービスなどがあったが、ものすごくアナログだと感じた。どのようなものが進んでいるのかわからないまま、また姫路市がどのようなことを考えて、市民の安全を守ろうとしているのかがわからなければ審議ができない。 ◆意見   答えることができないのであれば、休憩をとって内部で話をすればどうか。 ○委員長   局長、何か発言はあるか。

姫路市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会−03月04日-03号

整備に当たっては、本市のさまざまな情報伝達ツールとの連携による一斉送信機能導入するほか、放送内容の聞き直しサービス登録制電話FAX配信サービス導入を図るなど、防災行政無線を基幹としたより確実な情報伝達ができるよう、情報弱者に配慮した情報伝達システムの構築を図ってまいります。  

  • 1